スポンサーリンク
グッズ

【テレワーク】ギタリストの自宅デスク周り紹介

2020年の緊急事態前あたりから在宅勤務がメインとなり、ほとんどオフィスに行っていません。コロナ前から働き方改革で残業は減っていましたが、通勤時間まで無くなり、生活が激変しました。若いころは残業時間が200時間を超えない月は無かったので、...
グッズ

【ワイヤレスヘッドフォン】BlueToothだとギターの音が遅延したので、やっぱり赤外線!

かなり昔からワイヤレスヘッドフォンを使用しています。ギターを弾くときにケーブルが体の周りにあると邪魔ですし、シールドやエフェクタの電源など配線まみれになっている部屋に、これ以上コードを増やすのは避けたいと思いました。 初めてワイヤレ...
グッズ

【ギターメンテナンス】気持ちよく弾くための弦のケアグッズ(まとめ)

高品質な弦でも、ギターを弾いた後にちゃんと弦をクリーニングしないと、弦を触った時の心地良さが全く変わってきます。オイル付きの製品や、オイルなしのグッズなど、弾きやすい状態を保ちながら、弦の寿命も伸ばすことができる『直接塗るタイプのギター弦のケアグッズ』をまとめてみました。
Mooer GE300

Mooer GE300を使ってライブでDreamTheaterを弾いてみた!

Mooer GE300をライブで使ってみました。初めてMooer GE300をライブで使うので、歪み系も空間系も弱めに音作りをしてみた結果、丁度いいバランスでした。ヘッドフォンで弾く場合は、もっとエフェクトを効かせた方が気持ち良いと思います。
Mooer GE300

【ザックリまとめ】Mooer GE300 搭載のアンプ・キャビネット モデルリスト

Mooer GE300に搭載されているアンプモデルとキャビネットモデルのベースとなったものをザックリまとめました。実際の真空管アンプをもとにサンプルされた108種類のアンプモデルと、実物のスピーカーキャビネットのIRサンプルを使用した43種類のキャビネットシミュレーションです。
エフェクター

【ザックリ比較】Mooer GE250とGE300のトップパネル・バックパネル・機能

Mooer GE250とGE300について、3つの視点(トップパネル、バックパネル、機能)でザックリ比較しました。より分かりやすくするために、差がある項目だけを抜き出して比較しています。用途やニーズに合わせて購入前の参考資料として、ご活用ください。
Mooer GE300

Mooer GE300を6ヶ月使った感想(良い点、不満な点)

Mooer GE300を使い始めて6ヶ月が過ぎました。結局、マニュアルも読むことなく、何となく操作して音を作りました。Mooer GE300は使えるのか?コスパはどうなのか?と不安だった私が、実際にライブも含めてMooer GE300を使用した感想をまとめます。
Mooer GE300

Mooer GE300 とパソコンを繋げてみた!

Mooer GE300 を買ってUSBケーブルでパソコンにで繋げてみたけど音が出ない方は、このサイトを参考にしてください。ソフトウェアインストールも含めてまとめました。他のマルチエフェクターの方でも、音が出ない方はヘッドフォンの接続先をご確認ください。
Mooer GE300

Mooer GE300 が届いたので開けてみた!※電子マニュアルのリンクあり

Mooer GE300 の箱開けをまとめました。マニュアルは簡易的なものしか入っていないので、リンク先を貼っておきます。専用ソフトウェアのダウンロードサイトもご案内します。
Mooer GE300

悩んだ結果、Mooer GE300 を買うことにした!

Line6ファンの私ですが、ネットで『 Mooer GE300 』のことを知り、悩んだ結果、思い切ってポチッと『 Mooer GE300 』を購入しました。 最近、興味を持ったエフェクターが高すぎて購入に踏み切れなかったのも、 Mo...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました