筆者プロフィール

中学生の頃、長渕剛に憧れて自宅にあったアコギで「とんぼ」を独学でコピー。

高校生の頃、エレキギターを買うお金がなく、やはりアコギでX(エックス)を独学でコピー。

大学生の頃、本格的にバンド活動を始めようと音楽研究会に入部。御茶ノ水のシモクラセカンドハンズで、フェルナンデスの中古エレキギターを購入。その後、ラウドネスの高崎晃に憧れてKillerギターを購入。

結果的にバンド活動に情熱を燃やすことなく、遊びメイン&たまにバンドの大学時代を過ごす。

社会人となり、会社の音楽サークルで年1~2回のライブで細々と活動。Ibanez prestigeを購入。数年後 MUSICMAN JP6 BFR 、さらに数年後 Ibanez egen8 を購入。

数年前にその会社を卒業し、現在は大学時代の仲間と年1~2回ライブで細々と活動。

邦楽は、ラウドネス/X/筋肉少女帯/ユニコーン/ブランキー・ジェット・シティ/B’zなどのコピーやオリジナル曲バンドを経験。

洋楽は、ドリームシアター/エクストリーム/メタリカ/メガデス/クイーン/イングヴェイ/Mr.BIG/エアロスミス/レッド・ツェッペリン/ホワイトスネイクなどのコピーバンドを経験。

ギター歴は30年以上だが、ほぼ全て独学、かつ、気分によっては多くて週1回ギターに触れる程度の情熱。そのため急な上達は期待せず、あくまで「ボケ防止」のために”継続は力なり”を期待してギターを継続中。

スポンサーリンク
ボケ防止ギタリストの備忘録
タイトルとURLをコピーしました