【東京都 東新橋で魚介鶏ラーメン】あら焼鶏白湯『 カシムラ 』
汐留のイタリア街近辺にあるラーメン店『 カシムラ 』。店名は店主の名字(橿村)からとったそうです。 近所にある「お弁当のかわの」で賄いとして魚のアラを使ったラーメンが進化して、現在の形となりました。 毎朝、豊洲市場で鮮魚のアラ骨を仕入れ、丹念に焼き、じっくり炊き出して出汁を取り、鶏白湯を合わて作る、コラーゲンがたっぷりのスープです。 臭み消しの香味野菜や日本酒は使用せず、純粋に素材から出た旨みで構 […]
汐留のイタリア街近辺にあるラーメン店『 カシムラ 』。店名は店主の名字(橿村)からとったそうです。 近所にある「お弁当のかわの」で賄いとして魚のアラを使ったラーメンが進化して、現在の形となりました。 毎朝、豊洲市場で鮮魚のアラ骨を仕入れ、丹念に焼き、じっくり炊き出して出汁を取り、鶏白湯を合わて作る、コラーゲンがたっぷりのスープです。 臭み消しの香味野菜や日本酒は使用せず、純粋に素材から出た旨みで構 […]
『 めりけんや 』 は、JR四国が1990年に設立した、贈答や土産、業務用さぬきうどんの製造販売会社です。 東京にもJR駅に数店舗あり、東京の本格的なセルフ讃岐うどん店の先駆けです。私も昔、わざわざ入場券を買って、駅ナカの『 めりけんや 』まで食べに行った記憶があります。 最近は、香川県や大阪では『 めりけんや 』、東京では『本場さぬきうどん 親父の製麺所』という店名で展開しています。 『 めりけ […]
ホープ軒 と言えば、吉祥寺系と千駄ヶ谷系がありますが、八王子大塚にある ホープ軒 は千駄ヶ谷系の ホープ軒 です。 1990年代に、この店で背油豚骨醤油ラーメンの魅力を知り、 ホープ軒 各店や系列ラーメン店を食べ歩きました。 千駄ヶ谷 ホープ軒 と似ていますがチャーシューや麺とスープのバランスなど、異なる点も多いと思います。 個人的な感想ですが、以前は日によってスープにパンチが無い時期がありました […]
虎ノ門から新橋に歩いて数分、人通り少ない薄暗い路地裏に、看板が光耀く『バリ男』新橋本店はあります。 客層は男性が多いですが、二郎系には珍しく女性も多く来店しています。 外からでも、店内の様子が分かりやすいので、入りやすいお店です。 『 バリ男 』のラーメンの特徴は? スープは、「呼び戻し」と呼ばれる久留米ラーメンの手法で、開店当初より継ぎ足しながら守り続けているそうです。 『バリ男』のラーメンの特 […]