【香川県 高松市下田井町で讃岐うどん】エッジが効いたスタンダードなセルフ讃岐うどん『 うつ海 』

【香川県 高松市下田井町で讃岐うどん】エッジが効いたスタンダードなセルフ讃岐うどん『 うつ海 』

高松駅から車で25分ほどかけて、セルフの讃岐うどん店『 うつ海 』に初訪問してみました!

『 うつ海 』の「昆布の天ぷら」と「ゲソ天」にも興味がありました。ダシをとった後の昆布を刻んで天ぷらにしているそうです。

岡山のセルフ店でも、ダシをとった後の昆布を煮て、刻んだ「刻み昆布」が薬味と一緒に取り放題の店があります。また「ゲソ天」も比較的に岡山のセルフに多いトッピングです。全体的に若干、岡山よりのお店と感じました。

岡山発祥のフルセルフ方式

店の前に専用駐車場あり

入ってすぐに天ぷらなどのコーナーがあり、その近くでうどんを注文します。麺だけ入った状態で渡されるので、そのまま会計へ。

会計後に自分でうどんを温め、だし汁も自分で入れる岡山の『 手打ちうどん 名玄 』が発祥と言われている形式のセルフです。

注文後、だし汁が入った状態で提供される形式の「セミセルフ」が多い四国では珍しいお店です。

初めての『 うつ海 』で食べた讃岐うどんは?

「うつ海 」かけうどん(中)、ゲソ天、ワカメ

「かけうどん(中)」に「ゲソ天(ハーフ)」と「ワカメ」をトッピングしました!楽しみにしていた「昆布の天ぷら」は残念ながら品切れでした。次回に期待です。

『 うつ海 』のノーマルかけうどん

ネギや生姜も入れずに食べてみました。たまたまかもしれませんが、ダシ汁の温度が、ちょうどいいと感じるか、ぬるいと感じるか別れる温度です。

ツルツルしていますが、エッジが効いたしっかりした麺です。モチモチでコシの強い麺ではないですが、スタンダード系の讃岐うどんです。

『 うつ海 』の麺アップ

フルセルフのお店なのに、新鮮な麺の味がしました。これは岡山では少なく、高松の讃岐うどん店ならではのこだわりだと思います。

『 うつ海 』かけうどんにトッピング乗せ

香川県は次から次に新しい讃岐うどん店がオープンしています。讃岐うどん店以外のお店も年々、レベルアップと多様化を続けているので、何度来ても楽しめます。

うどんカテゴリの最新記事